5月の誕生石
グリーンクォーツやローズクォーツも5月の誕生石なんです。

グリーンクォーツ
大地の輝きを放つ石。
緑色は成長、努力、時間を示し、また平和、安心、繁栄、公平さを意味し、
感情のコントロール、協調性、疲れをとる癒しの色といわれているそうですよ。

ローズクォーツ
無条件の愛、優しさの石。
ピンク色には幸せ、思いやり、素直、優しさ、愛情、初々しさという意味があるそうですよ。
金、プラチナの売買に関する大切なお知らせ
いつもご愛顧いただきありがとうございます。
明日、4月28日(土)、4月29日(日)の2日間、田中貴金属のシステムメンテナンスのため、
金地金・コインの販売および買取を休止させていただきます。

お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
尚、その他のサービス(リタナカ、定額カードのご利用)は通常通りご利用いただけます。
詳しくはこちらをご確認下さい。
今日はプレミアムフライデーですね!
週末のお取り引きが休止となりますので、ご興味のある方はどうぞ本日時間までにお越しくださいね。
ダイバーウォッチとご一緒にいかがですか?
だんだんと暑い日が多くなってきました。
最近夏にむけてダイバーウォッチのお問い合わせが増えてきました。
ダイバーウォッチ
お水につけて大丈夫
泳ぐ時につけてても大丈夫
でもそれはご購入された時の状態のお話で、
電池のモデルは店頭で電池交換してしまうと
防水の機能は無くなってしまってお水が入りやすくなってしまいます。
メーカーに送れば、防水は保たれた状態で電池交換出来ますが
金額が高いし、お日にちもかかるのでその間は時計が使えません。
そこで・・・
ダイバーウォッチをお探しの方には
電池交換がいらない自動巻の時計をおすすめしております。
「でも自動巻は手間がかかるから・・・」
これがあれば大丈夫です。

ウォッチワインダーです。
セットすれば機械が勝手に巻き上げをしてくれるので、
自動巻でも止まってしまう心配がありません。
もし、ダイバーウォッチなどの防水の時計をお考えであれば参考にしてみて下さい。
時計のパッキンは劣化していきますので
定期的なメンテナンスはしていただいたほうがいいです。
中央商店街のイベントカレンダー
本日水曜日は桜産業の定休日です。
さて、商店街を歩いているとこんな箱があります。

何かというと・・・
街中のいろいろなイベントの情報をお知らせしています。


イベント情報はまちづくり松山、商店街のHPなどでも確認できますが、
こちらもとても見やすくなってますので気が付いたらみてみて下さい。
ちなみに裏側には駐車場や休憩スペースのMAPもありますよ!

《星座石》牡羊座の星座石
『誕生石』は良く知られていますが、『星座石』というものもあるのをご存知でしたでしょうか。
諸説ありますが、古くから星読みなど、占いにてそれぞれの星座や守護惑星のイメージの石を使用したことから割り当てられた石のことで、欧米では誕生石より星座石の方が有名だとも言われています。
また占いの宗派などによって少しずつ星座石は変わってもいます。

誕生石だと4月はダイヤモンドですが、3月後半~4月中旬ころまでの牡羊座の守護惑星は火星。イメージカラーも赤とのことでルビーやブラッドストーン等、赤い石が使われた=ルビーやブラッドストーン等が星座石にあたるそうです。
ただ、先にも書きましたが、占いの宗派によって少しずつ違うことから、中には「ダイヤモンド」も牡羊座の誕生石とされているものもあります。
長い歴史のある占いだからこそ、沢山の考え方があるのかもしれませんね。
いずれにしても自分が見て、直感でこれ!と思う石を持つとお守りになるといわれます。
自分を守るため、律するため等々、自分がこれ!と思う石を選び、お守りにするといいそうですよ。
« 前ページへ
次ページへ »
- 月別アーカイブ