誕生石 アーカイブ | 桜産業株式会社 誕生石 アーカイブ | 桜産業株式会社

《星座石》牡牛座の星座石

4月20日ころから牡牛座に移っていますが(日付の区分けは諸説あります)、牡牛座の誕生石はというと…

エメラルド。
諸説ありますが、他にも翡翠など緑色の石が星座石とされているものが多いようです。

5月の誕生石がエメラルドであるように、新緑を思わせる色が来るところは少し似ていますね!

 

ただ中には例外もあるようで…

ローズクォーツも牡牛座の星座石と言われているようですよ。

牡牛座の守護神は金星で愛と美の女神と言われるアフロディーテ(ローマ神話:ヴィーナス)。

そんな女神を彷彿させるからでしょうか。

 

大切な人へのプレゼントといえば誕生石を一番に選択肢にあげる方もいらっしゃいますが、中にはその石の色味が得意じゃない方もいらっしゃるようです。そんなときは星座石からプレゼントの石を選択してみるのもお洒落ですね!

 

2018年05月01日 | ,


《星座石》牡羊座の星座石

『誕生石』は良く知られていますが、『星座石』というものもあるのをご存知でしたでしょうか。

諸説ありますが、古くから星読みなど、占いにてそれぞれの星座や守護惑星のイメージの石を使用したことから割り当てられた石のことで、欧米では誕生石より星座石の方が有名だとも言われています。

また占いの宗派などによって少しずつ星座石は変わってもいます。

誕生石だと4月はダイヤモンドですが、3月後半~4月中旬ころまでの牡羊座の守護惑星は火星。イメージカラーも赤とのことでルビーやブラッドストーン等、赤い石が使われた=ルビーやブラッドストーン等が星座石にあたるそうです。

ただ、先にも書きましたが、占いの宗派によって少しずつ違うことから、中には「ダイヤモンド」も牡羊座の誕生石とされているものもあります。

長い歴史のある占いだからこそ、沢山の考え方があるのかもしれませんね。

いずれにしても自分が見て、直感でこれ!と思う石を持つとお守りになるといわれます。
自分を守るため、律するため等々、自分がこれ!と思う石を選び、お守りにするといいそうですよ。

 

2018年04月24日 | ,


《3月の誕生石その2》コーラル(珊瑚)つづき

水深約100m、光も届かない深い海の底で密かに長い年月をかけて形作られる珊瑚。
3月の誕生石でもある珊瑚は約5000年も前から装飾品は勿論、薬品などとしても使用されてきました。
植物の一種と思われがちですが、実は珊瑚は動物です。

《3月の誕生石その2》コーラル(珊瑚)の続きで今日は様々な珊瑚のご紹介。

一口で『珊瑚』といってもざっくりと色で分けても大きく3つの色味に分かれます。

 

 

《白珊瑚》
西洋ではローマ時代から珊瑚がお守りとして愛用されていた歴史があり、イタリアでは船乗りの航海安全のお守りとされていました。
鉱物にはない優しい色合いをもち、身につける人の表情を穏やかに見せるやわらかなトーンの白い色味です。

 

《ピンク珊瑚》
「エンジェルスキン」と呼ばれるのは、最も珊瑚らしいコーラルピンクのグラデーション。
「天使の肌」の名にふさわしい優しい色合いで、白に近い淡いピンクから、オレンジに近い鮮やかな桃色まで、無数のカラーバリエーションがあり、それぞれが1点ものと言ってもいいほどの微妙な色合いです。
白や赤など多様な色味のサンゴがありますが、特にベビーピンクの珊瑚は日本人の肌へのなじみが良いです。

 

 

《赤珊瑚》
中でも血赤珊瑚は文字通り血のように赤い色をしています。
アメリカではオックスブラッド(雄牛の血)と呼ばれ、ギリシア神話ではメドゥーサの血の雫と言われていました。
その血の色のため、イタリアでは安産のお守りとして愛用されていたようです。

日本はサンゴ礁の分布を見ると世界的には北限近くにあたりますが、その品質は世界中で認められており、高知県土佐沖で良質な血赤珊瑚が採れるため、ヨーロッパでは赤珊瑚のことを「トサ」とも呼ぶそうですよ。

 

一口で「珊瑚」といってもこれだけたくさんの色味があり、更によく見ると一つ一つ少しずつ色あいが違っていますね。

 

【その他の誕生石はこちら!】

《1月の誕生石》ガーネット(柘榴石)

《2月の誕生石》アメジスト

《2月の誕生石その2》ピンクアメジスト

《3月の誕生石》アクアマリン

《3月の誕生石その2》コーラル(珊瑚)

《4月の誕生石》ダイヤモンド

《5月の誕生石》エメラルド

《5月の誕生石その2》グリーンクォーツ

《6月の誕生石》パール

《7月の誕生石》ルビー

《8月の誕生石》ペリドット

《8月の誕生石その2》オニキス

《9月の誕生石》サファイア

《10月の誕生石》オパール

《10月の誕生石その2》トルマリン

《11月の誕生石》ブルートパーズ

《11月の誕生石その2》シトリン

《11月の誕生石その3》トパーズ

《12月の誕生石》スモーキークォーツ

《12月の誕生石その2》タンザナイト

《12月の誕生石その3》ラピスラズリ

《12月の誕生石その4》ターコイズ(トルコ石)

2018年03月08日 | , ,


春色ディスプレイ その2

春色ディスプレイの第2弾はカラーデューのジュエリーで彩られています。

 

短い春の訪れを待ちわびて、新しい生命の息吹に歓喜して、

地球からの贈り物、カラーストーンたちも、きらきらトキメキます。

 

桜を思わせるローズクォーツや、茶色の少し珍しい色味を持つスモーキークォーツ、シトリンやグリーンクォーツ等、様々な輝きを放っているペンダントトップです。
石の透明感の高さに感動し、自由なデザインに存在感を感じます。

お手持ちのペンダント等にアレンジもしやすいですよ!

2018年03月02日 | , ,


ジュエリーの色にこめられた意味と想い

時々誕生石などで出てきた『COLORDEW』のジュエリーたち。

その石の色にはそれぞれ意味があります。

例えば2月の誕生石のアメジストの『紫』。

紫の色には

『個性的』『品位』『高貴』『風格』

『自分の世界に入れる、自分自身を慰められる、人の役に立ちたいと思える』

という意味があるそうです。

そもそも紫自体がスピリチュアルな色。
青と赤の色の意味の両方を兼ね備えているとも言われています。

 

色の意味を知ると、ジュエリーを選ぶ際の一つの指標ともなりますね。

2018年02月22日 | , , ,


[豆知識]ジュエリーのお手入れ総まとめ

豆知識で少しずつ解説してきたジュエリーのお手入れ方法。

昨日、テレビでジュエリーの特集の再放送があったそうで、お客様からもお手入れの仕方を伺うことがございますので、ここでもう一度おさらいもかねてご紹介いたします。

 

ジュエリーは石の種類によって洗えるもの、洗えないものがございます。

例えば

こちらのサファイアのような硬い石は食器用中性洗剤を薄めたものに浸し、ボウル等受け皿の上で歯ブラシなどで優しく汚れを取り除き、すすいで乾かせばまた輝きが戻ってきます。

しかし、

このようにパールなどを使用したジュエリーは、水につけたりすすいだりすると、色が変わってしまうなど石自体が変化してしまい、輝きを失ったり、色が変わってしまったりということが起きます。

そうならないために…使った後、すぐジュエリーを柔らかい布で『乾拭き』しましょう。

今の時期はまだあまり多くはありませんが、パールやサンゴなどは汗や皮脂汚れに弱いので夏場は特に要注意です。
また同様に化粧品にも強くありません。

家に帰ったらすぐ拭いて片づける習慣をつければ、長くジュエリーを楽しむことができ、またお子様に譲るなどの際にもきれいな状態で渡してあげることができますよ。

 

なお、金やプラチナの、石などがついていないジュエリーは基本的に水につけて洗う方法で輝きが戻ってきます。

 

まだまだ今年は特に寒い2月ですが、陽の光は日に日にのびていて、あちこちに春の兆しを感じるようにもなってきました。
肌を見せる季節が始まる前に、ジュエリーのお手入れもいかがでしょうか?

 

 

■併せて読みたい■

[豆知識]大切なジュエリーのお手入れで注意したいこと その1

[豆知識]大切なジュエリーのお手入れで注意したいこと その2

[豆知識]大切なジュエリーのお手入れで注意したいこと その3

三連休の最終日は夏汚れのお掃除!お家でできるジュエリー簡単お手入れ法

2018年02月15日 | , ,


《6月の誕生石その2》レモンクォーツ

もう2月、そして今日は節分ですね!

今日は昨年連続してご紹介してきた誕生石の中で、少しずつ残ってきた誕生石のご紹介です。

 

冬の松山といいますか、この時期になると愛媛県では山々に柑橘類の実が輝いていて華やかな冬に感じます。
オレンジのみかんの実が連なる中に、黄色く光るレモンの実はアクセントにも感じますが…

そんなみずみずしいレモンの実を彷彿させるような、まさにその名の通りのレモンクオーツ。
こちらは6月の誕生石です。

石言葉は潜在能力の覚醒、発想の転換と冷静さ。健全な距離感。

積極性・明るさ・向上心、変化…とこの石の色のように明るい、でも理知的なイメージの言葉が並びますね。

 

カラーデューのシリーズはどれも透明感に溢れ、一層瑞々しく思えますが、この黄色はより爽やかな印象を受けること間違いなしです。

 

 

【その他の誕生石はこちら!】

《1月の誕生石》ガーネット(柘榴石)

《2月の誕生石》アメジスト

《2月の誕生石その2》ピンクアメジスト

《3月の誕生石》アクアマリン

《3月の誕生石その2》コーラル(珊瑚)

《4月の誕生石》ダイヤモンド

《5月の誕生石》エメラルド

《5月の誕生石その2》グリーンクォーツ

《6月の誕生石》パール

《7月の誕生石》ルビー

《8月の誕生石》ペリドット

《8月の誕生石その2》オニキス

《9月の誕生石》サファイア

《10月の誕生石》オパール

《10月の誕生石その2》トルマリン

《11月の誕生石》ブルートパーズ

《11月の誕生石その2》シトリン

《11月の誕生石その3》トパーズ

《12月の誕生石》スモーキークォーツ

《12月の誕生石その2》タンザナイト

《12月の誕生石その3》ラピスラズリ

《12月の誕生石その4》ターコイズ(トルコ石)

 

2018年02月03日 | ,


本日よりシェアバースデーキャンペーン始まります!(~2/28まで)

本日2/1(木)より、シェアバースデー キャンペーンが始まります!

 

『ふたりの誕生石をふたりで共有する』

対象ブランド(SWEET BLUE DIAMONDとPink Dolphin Diamond)のマリッジリングをペアでお選びいただいたお客様の、リングの内側にお二人の誕生石を2石ずつセッティングできるキャンペーンです。

誕生石のジュエリーは身を守ってくれる『お守り』になるとも言われます。

それぞれの石をお互いが持つことで二人の約束をより強いものにしてくれそうですね!

 

2018年02月01日 | , ,


《3月の誕生石その2》コーラル(珊瑚)

昨年1年間お届けしてきた誕生石シリーズ。
いくつか残っている誕生石があるので少しずつご紹介しています。

 

3月の誕生石、珊瑚。

海からの恵みでもある珊瑚は、世界中で古くから重宝される宝石でした。
日本でも古くから髪飾りなどにも使われてきました。

石言葉は『長寿・幸福・知恵』色は赤~ピンク~白と様々ですが、温かみのある色をしています。

 

語呂合わせで結婚35周年の記念のプレゼントに、
語呂合わせに加え珊瑚の赤=血の色にかけて「産後」に「珊瑚」をプレゼントしたり、
魔よけの力があると信じられてきたため19歳に母から娘へプレゼントしたり…。

 

誕生石はその持つ人を守るとされますが、より人々の様々な想いをこめて届ける石でもあります。

 

こちらは珊瑚のピアス。
よく見ると…

 

龍のような彫りがあります。
龍にも守られる、まさに縁起ものですね。

 

 

【その他の誕生石はこちら!】

《1月の誕生石》ガーネット(柘榴石)

《2月の誕生石》アメジスト

《2月の誕生石その2》ピンクアメジスト

《3月の誕生石》アクアマリン

《4月の誕生石》ダイヤモンド

《5月の誕生石》エメラルド

《5月の誕生石その2》グリーンクォーツ

《6月の誕生石》パール

《7月の誕生石》ルビー

《8月の誕生石》ペリドット

《8月の誕生石その2》オニキス

《9月の誕生石》サファイア

《10月の誕生石》オパール

《10月の誕生石その2》トルマリン

《11月の誕生石》ブルートパーズ

《11月の誕生石その2》シトリン

《11月の誕生石その3》トパーズ

《12月の誕生石》スモーキークォーツ

《12月の誕生石その2》タンザナイト

《12月の誕生石その3》ラピスラズリ

《12月の誕生石その4》ターコイズ(トルコ石)

2018年01月22日 | ,


[豆知識]大切なジュエリーのお手入れで注意したいこと その2

ジュエリーを身に着けた後、皆さんはどうされてますか?

お手入れ法その1ではパールやサンゴ等、水などでは洗えない石のジュエリーのお手入れ方法をお伝えしましたが、すべての石が洗えないわけではありません。

水で洗える石も多くあります。
ただし、超音波洗浄機や洗剤などには弱く、また欠けたり変質してしまいかねない石などもあります。

例えばエメラルドやトパーズ、アメジスト、ペリドットなどは超音波洗浄機などでは割れたりかけたりしかねません。

これらのジュエリーの場合は…

『水だけで洗い、よくすすいで水けを取り、よく乾かす』

これだけで随分と輝きが変わりますよ!

 

なお、水道で洗う場合は必ず「ボウル」をお使いください。

大切なジュエリーの石が排水溝に落ちてしまったら・・・・・・大変です。

万が一石が外れてしまった時のことを考えて、必ずボウル等受け皿になるものを下において洗ってくださいね。

 

 

◆併せて読みたい◆

[豆知識]大切なジュエリーのお手入れで注意したいこと その1

 

2018年01月19日 | , ,


《2月の誕生石その2》ピンクアメジスト

2月の誕生石はアメジスト!

…の中でも少しピンクがかったアメジストがあるのをご存知ですか?

欧米では『ローズドフランス』とも呼ばれているピンクアメジストは幸せや思いやりの象徴、素直さ、やさしさ、愛情…と愛される石言葉があります。

 

強がりな人にとっては人に甘える素直さを引き出す色とも言われています。

カラーデューのペンダントトップの石は全て透明度が高く、見ているだけで気持ちが落ち着くような澄み渡った石が多くあります。

その澄み渡った透明感をどうぞ体験してみてくださいね。

 

【その他の誕生石はこちら!】

《1月の誕生石》ガーネット(柘榴石)

《2月の誕生石》アメジスト

《3月の誕生石》アクアマリン

《4月の誕生石》ダイヤモンド

《5月の誕生石》エメラルド

《5月の誕生石その2》グリーンクォーツ

《6月の誕生石》パール

《7月の誕生石》ルビー

《8月の誕生石》ペリドット

《8月の誕生石その2》オニキス

《9月の誕生石》サファイア

《10月の誕生石》オパール

《10月の誕生石その2》トルマリン

《11月の誕生石》ブルートパーズ

《11月の誕生石その2》シトリン

《11月の誕生石その3》トパーズ

《12月の誕生石》スモーキークォーツ

《12月の誕生石その2》タンザナイト

《12月の誕生石その3》ラピスラズリ

《12月の誕生石その4》ターコイズ(トルコ石)

2018年01月12日 | ,


《1月の誕生石》ガーネット

昨年2月から始めた誕生石シリーズもいよいよ最後の月。
1月の誕生石はガーネットです。

ガーネットはラテン語の「種子」という単語からきており、日本ではざくろとにているということで、柘榴石とも言われています。またガーネットも古くから『神聖なる石』として、真実や愛、忠誠の象徴として世界各地で扱われてきたといわれています。

石言葉も真実や友愛などですね。

そして、ガーネットといえば赤い色ですが、中には黄色やオレンジ、緑色の石もあります。

誕生石を自分のお守りとして。
もしくはガーネットの持つ意味を強くするために。

デザインやTPOだけでなく石言葉でアクセサリを選ぶのもまた、一つの選び方としていいですね。

 

ちなみにこのデザインのガーネットのネックレス。
同じデザインの色違いで2月の誕生石でもあるアメジストを使ったものもございます。

2月生まれの家族や姉妹、友人とあわせもつというのも素敵ですね。

 

さて、1年間お届けしてきた誕生石ですが、いくつか残ってきているものもございますので、そちらも少しずつ解説していきます。

 

 

【その他の誕生石はこちら!】
《12月の誕生石その4》ターコイズ(トルコ石)

《12月の誕生石その3》ラピスラズリ

《12月の誕生石その2》タンザナイト

《12月の誕生石》スモーキークォーツ

《11月の誕生石その3》トパーズ

《11月の誕生石その2》シトリン

《11月の誕生石》ブルートパーズ

《10月の誕生石その2》トルマリン

《10月の誕生石》オパール

《9月の誕生石》サファイア

《8月の誕生石その2》オニキス

《8月の誕生石》ペリドット

《7月の誕生石》ルビー

《6月の誕生石》パール

《5月の誕生石》エメラルド

《4月の誕生石》ダイヤモンド

《3月の誕生石》アクアマリン

《2月の誕生石》アメジスト

2018年01月09日 | ,


[豆知識]しまったままのジュエリー活用法! その2(修理・メンテナンス)

「年々使用していたら留め金がなんだか緩くなった気がしてつけるのが怖くて…」

「リングの石が気付いたらなくなっていて…」

「なんだかくすんでしまってこれをつけるのはちょっと気が引けてしまって…」

「大切にしていたのに、どこかで引っかけたのか切れちゃった!」

 

『しまったままのジュエリー』にはいろんな理由がありますが、このように壊れたり、以前のような輝きを感じなくなったりしたものをお持ちでしたら、『修理』『メンテナンス』という手段はいかがでしょうか。

 

例えばご相談が多いものは、結婚指輪など記念の指輪のサイズ直し。
形状にもよりますが、合わなくなった指輪のサイズを直すことで、以前のようにまた普段つけられるようになります。

 

輝きが褪せてきているように感じてしまっているジュエリーの場合。
以前も少しご紹介したこちらの頑固な皮脂汚れのネックレス。

20171009NeckBefore02

↓このネックレスの場合は超音波洗浄機にかけたことにより・・・

20171009NeckAfter02

 

頑固な皮脂汚れが取れて、見違えるほど美しく輝くようになりました。

このように超音波洗浄機で洗ったり、また『新品仕上げ』という表面の傷などを取り除くような作業を経たりすることで輝きを取り戻せるものもあります。

 

パールのネックレスの場合は、使用していると年数とともに糸が少したるんでくる場合がございます。こちらも糸を通し直すことで以前のような美しいカーブを描くネックレスとして生まれかわります。

石を無くしたリングなどは石をお選びいただいて新しい石をつけ直すこともできますし、古い留め金で使い辛さを感じられているようでしたら、別の留め金に交換するということも可能です。

 

このように仕立て直したり、別の石を入れたり、磨き上げたりと修理やメンテナンスをすることで、大切なジュエリーを長く使用することができるのです。

もうこれは使えないかな…でも捨てられないし…

…と、タンスの奥にしまったままになっているジュエリーはございませんか?

是非一度当店へお持ちください。ご相談を承ります。

 

◆併せて読みたい!◆

[豆知識]しまったままのジュエリー活用法! その1(リフォーム)

2018年01月07日 | , , ,


厄除けに!厄年にお守りプレゼントを。

年末、家族みんなが集まる時期に話題にあがりやすいのが…

『来年、厄年で・・・・・・・・・・・・・』

 

そんな厄年を少しでも快適に過ごすために!お祓いなどに行かれる方もいらっしゃいますが、身に着けるお守りとして『長いもの』を持たれる方も多くいらっしゃいます。

男女問わずネックレスの他、女性ならブレスレット、男性ならネクタイやベルトなど長いものをプレゼントする(される)方がやはり多いそうです。例えば…

201702kihei

 

このようなキヘイのネックレス等。

加えて『七色に光るもの』は縁起がいいとされてもいますので…。

20171112longpearl02

アレンジが多様なパールのロングネックレスもお勧めです!

 

この法則からいくと、先の『長いもの』と合わせて『七色に光る』パールのネックレスは厄年のお守りとして最適ですね。

時期も今、年末年始で集まるからこそ、家族がそろったときに厄除けのプレゼントを贈る方も多いとのことなので、年末年始の厄除けを探してみてはいかがでしょうか。

 

なお、年末年始特別営業時間となりますが、本日29日まで営業しております。

また新年は2日より初売りが始まります!

 

家族がそろうこの時期に、家族の身を守る厄除けのお守り探しに是非いらしてみてくださいね!

 

2017年12月29日 | , , ,


[豆知識]ジュエリーを身につけるときに気を付けてほしいこと

本日水曜日は桜産業の定休日です。

 

さて、クリスマスとともに、年末年始はジュエリーの活躍する時期でもあります。

和装ならパール、洋装でも様々なジュエリーをちょっと出かける機会が増えてくる方も多いのではないでしょうか。

 

ここでちょっと気を付けていただきたいのが『ジュエリーをつけるタイミング』です。

皆さんはいつ、ジュエリーをつけていますか?

出かける間際につける方もいれば、出かける間際では忘れてしまいかねないからと、早々に身支度の途中でつける方もいらっしゃるかと思いますが、身に着けるジュエリーとそのタイミングによっては石を傷めてしまう可能性があるのです。

20171227pearl

例えば冠婚葬祭で大活躍のパールや、海外でも人気のサンゴ、トルコ石などはヘアスプレーがかかると傷みやすい宝石です。

また化粧品類などにも強くありません。

 

しかし…出かける直前、パールなどジュエリーを付けた後にヘアスプレーをしゅーっとかけたこと、ありませんか?

石が痛んでしまってはせっかくの輝きが台無しになってしまいかねません・・・。

 

大切なジュエリーと長く付き合っていくために。長く世代を継いでいくために。
是非お出かけの際は身支度の一番最後にジュエリーを身に着ける癖をつけるようにしてみてくださいね。

なお、万が一ジュエリーを付けた後にヘアスプレーなどをしゅっとしてしまいましたら、直ぐに柔らかい布で拭ってください。

 

 

◆お知らせ◆
明日より年末年始特別営業時間となります。詳しくはこちらをご覧ください。

2017年12月27日 | , ,


《12月の誕生石その4》ターコイズ(トルコ石)

12月の誕生石、最後は『ターコイズ(トルコ石)』

20171216turquoise1-3

 

ターコイズという言葉の通り「トルコの」という意味を持つターコイズ。日本名ではそのままトルコ石といいます。
またの名を『スカイストーン』と言われるほど鮮やかで不透明な青色を持ち、国によって好まれる色味は少しずつ違いますが、緑~青の鮮やかな色味を帯びています。

・・・といってもトルコで現在は産出されておらず、近隣だとイランやエジプト、他にもアメリカなどが産地とのこと。

また、ターコイズもかなり古くからある宝石の一つで、古代エジプト文明等の昔から装飾品などとして利用されていました。
強いエネルギーをもっているとのことで、邪悪なエネルギーなどから身を守ったり、困難を乗り越えるパワーストーンとしても用いられています。

20171216turquoise1-120171216turquoise1-2

ターコイズとダイヤモンドを合わせたリング。意外にあたりがすくないので普段使いでもさっとポイントになります。

 

他にも…

20171216turquoise2-1 20171216turquoise2-2

 

エキゾチックな柄のピアスや、ネックレスなどもございます。

 

大切な方へのクリスマスプレゼントにもいかがでしょうか?

 

 

 

【その他の誕生石はこちら!】

《12月の誕生石その4》ターコイズ(トルコ石)

《12月の誕生石その3》ラピスラズリ

《12月の誕生石その2》タンザナイト

《12月の誕生石》スモーキークォーツ

《11月の誕生石その3》トパーズ

《11月の誕生石その2》シトリン

《11月の誕生石》ブルートパーズ

《10月の誕生石その2》トルマリン

《10月の誕生石》オパール

《9月の誕生石》サファイア

《8月の誕生石その2》オニキス

《8月の誕生石》ペリドット

《7月の誕生石》ルビー

《6月の誕生石》パール

《5月の誕生石》エメラルド

《4月の誕生石》ダイヤモンド

《3月の誕生石》アクアマリン

《2月の誕生石》アメジスト
 

2017年12月18日 | ,


《12月の誕生石その3》ラピスラズリ

ラピスラズリ。日本名で「瑠璃」

…といえばなんとなくああ!と思い浮かべる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

群青色の中にちらちらと白や金色の粒が見える、宇宙を彷彿するような神秘的な『石(ラテン語でLapis)』です。
世界で一番古いパワーストーンとも言われています。

魔よけとして使われたり、可能性を引き出す石、とも言われます。

 

20171207Lapis02

誕生石を決めているところはいろいろあるためか、9月の誕生石とされているところもありますが、12月の誕生石でもありますよ!

なにより、ご自身が何となく好きだなと思えば、お守りになってくれるはず…!

20171207Lapis01

 

 

このようなシンプルなピアスの他にネックレスなどもございますので是非見てみてくださいね。

 
【その他の誕生石はこちら!】

《12月の誕生石その2》タンザナイト

《12月の誕生石》スモーキークォーツ

《11月の誕生石その3》トパーズ

《11月の誕生石その2》シトリン

《11月の誕生石》ブルートパーズ

《10月の誕生石その2》トルマリン

《10月の誕生石》オパール

《9月の誕生石》サファイア

《8月の誕生石その2》オニキス

《8月の誕生石》ペリドット

《7月の誕生石》ルビー

《6月の誕生石》パール

《5月の誕生石》エメラルド

《4月の誕生石》ダイヤモンド

《3月の誕生石》アクアマリン

《2月の誕生石》アメジスト

 

2017年12月07日 | ,


《12月の誕生石その2》タンザナイト

12月の誕生石、タンザナイトは比較的新しい宝石…と、ご存知でしたか?

P1010104s

 

サファイアのようにも見えますが、ゾイサイトという石の一種です。
1967年にタンザニアで見つかった、比較的新しい宝石で、夕方~夜にかけての空の色に似ていることから『タンザニアの夜』=タンザナイトと名付け、その後アメリカを始め世界各国で大人気となりました。

成功や決意を表す石という石言葉があり、また冷静な判断力を与えるといわれます。

 

誕生石は自分を守ってくれるお守りにもなります。
自分の誕生石を一つ持ってみませんか?

2017年11月21日 | ,


《12月の誕生石》スモーキークォーツ

もう11月も半分。月日が経つのは本当に早いですね。

そろそろ12月が誕生日の方への誕生日プレゼントをお探しの方も見え始めましたので、誕生石のご案内です。
実は12月も誕生石がいくつかあります。今日はまずスモーキークォーツから。

20171114smorkyq01

スモーキークォーツとは水晶の一つで深い茶色の色味を持ちます。

『身体と大地』を繋げる石であり、基盤や土台、平静、安心感を意味します。潜在能力の活性化や精神的安定、人生の土台つくりのパワーを持つとされています。

地道さ、努力家、穏やかさ、安定、割り切った考え方、状況を見定めて無駄のない行動をする等…と石言葉は地に着いた意味を多く持つようですね。

20171114smorkyq02

写真はカラーデューのスモーキークォーツのペンダントトップ。

20171114smorkyq03

ワイヤーの別売りのネックレスに通してチョーカーのように使うと、ハイネックのセーターの上などでも映えますね。裏側が平たくなっているので安定感も抜群。そして、この石の透明度に驚かされます。吸い込まれそうなほどすっきりとした茶色の色を持ちます。

なお、12月の誕生石ではありますが、誕生月でなくても石のパワーを信じてその石を持つというのもありだそうですよ。石言葉が気に入った方はなりたい自分を目指してこの石を身に着ける、というのもいいかもしれませんね。
【その他の誕生石はこちら!】

《11月の誕生石その3》トパーズ

《11月の誕生石その2》シトリン

《11月の誕生石》ブルートパーズ

《10月の誕生石その2》トルマリン

《10月の誕生石》オパール

《9月の誕生石》サファイア

《8月の誕生石その2》オニキス

《8月の誕生石》ペリドット

《7月の誕生石》ルビー

《6月の誕生石》パール

《5月の誕生石》エメラルド

《4月の誕生石》ダイヤモンド

《3月の誕生石》アクアマリン

《2月の誕生石》アメジスト

2017年11月17日 | ,


《5月の誕生石その2》グリーンクォーツ

今年は誕生石を紹介してきましたが、月の石は一つだけではありません。2つ3つとある月もあります。
年末にかけて少しずつ、今までにご紹介できなかった月の石とそれを使ったジュエリーをご紹介していきます。

536246_378564475517522_1421395496_n

時々ブログでも登場しているCOLORDEWで扱われている石には様々な種類があります。

こちらは5月の誕生石、グリーンクオーツ。
5月の誕生石といえばエメラルドが有名ですが、グリーンクオーツも5月の誕生石です。

大地の輝きを放つ石。全ての天然石の中でも最高位にあり、真面目に仕事をし、財を成す『成財運』を司るといわれています。
これにオレンジの石を組み合わせることで、内側から湧きでるパワーを与えてくれるそうですよ。

丁度11月の誕生石、トパーズがオレンジ色ですね。

成長や努力、時間を示すグリーンクオーツにトパーズを組み合わせて、更なるパワーを発揮できそうですね。

 

 

 

あなたの大切な人へのプレゼントに、お守りとして生まれ月の石のお守りはいかがですか?

 

【その他の誕生石はこちら!】

《11月の誕生石その3》トパーズ

《11月の誕生石その2》シトリン

《11月の誕生石》ブルートパーズ

《10月の誕生石その2》トルマリン

《10月の誕生石》オパール

《9月の誕生石》サファイア

《8月の誕生石その2》オニキス

《8月の誕生石》ペリドット

《7月の誕生石》ルビー

《6月の誕生石》パール

《5月の誕生石》エメラルド

《4月の誕生石》ダイヤモンド

《3月の誕生石》アクアマリン

《2月の誕生石》アメジスト

2017年11月05日 | , ,


次ページへ »
  • 月別アーカイブ