雑記 アーカイブ | 16ページ目 (44ページ中) | 桜産業株式会社 雑記 アーカイブ | 16ページ目 (44ページ中) | 桜産業株式会社

国内外から来られる方々に、便利なインフォメーションパネル

ここ数年、国内のみならず海外からの観光のお客様も増えてきた松山市内。

街の中を歩いていると英語は勿論、アジアの国々の言語から、ヨーロッパの言語まで耳にすることが少し増えたように思います。また海外だけではなく、日本全国からも観光に来られる方々が増えているような気がします。

そんな国内外からのお客様のために、年末頃から中央商店街にインフォメーションのパネルが何か所か設置されています。

年末年始、街中に行かれた方は見かけた方もいらっしゃるかもしれませんね。
タッチパネルで街の情報を、様々な言語で見ることができますよ!

 

また商店街の店舗によっては、店員さんとより円滑にコミュニケーションがとれるよう、多国語対応可能なアプリが入ったタブレットも置かれています。

先日桜産業にもそのタブレットがやってきたので試してみたところ…
外国語での表示だけでなく、いくつかの一部外国語はタブレットがしゃべってくれるという優れものでした。

これからは困ったときにこのタブレットが大活躍しそうです!
…と他力本願だけではなく、英語くらいは少し解るように…復習しなければですね。

 

便利な時代になりました。
このようなツールを通じ、多くの方々に愛媛・松山の良さを少しでも多く知っていただけるといいなと思います。

2018年01月15日 | ,


時・分・秒が別々に位置取る個性的な時計

ちょっと変わったデザインのこちらの時計。

時計といえば針が長針と短針と秒針と3本が中央から伸びている時計を思い出すと思いますが、こちらの時計は時間と分と秒、それぞれに針が別々の位置にある作りをしています。

このようなつくりの時計のことを『レギュレーター(Regulator)』といいます。

普段の時計になれていると一瞬悩んでしまいそうですが、見方が解ればとっても面白いですね!

また青いスチールの針もとても特徴的です。

どれが時間でどれが秒針か…気になる方は是非見に来てみてくださいね。

 

2018年01月13日 | ,


まちなかLiveミュージック、2018年最初、1月は・・・?

本日水曜日は桜産業の定休日です。

 

さて毎月恒例のまちなかLiveミュージック。今月は今週末13日(土)の午後!

『ユーフォニアム』による演奏です。

もしかしたら以前、吹奏楽部など、楽器をたしなまれていた方は「ユーフォニウムでは?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。

これは発音の問題で、Euphoniumと書くこの最後の発音は日本語ではどちらでも表記できてしまうのです。
言語の読み方にもよりますが、どうやら日本語にあてはめるとどちらにも聞こえるだけで、海外の方に言わせるとどちらでもいいと…。

ただ、最近では数年前にTVアニメで『響け ユーフォニアム』という作品があったそうで、今はこちらの方が定着しているそうですね。

 

と、ここまで書いてもまだ楽器が思いつかない方も多いかもしれません。
フルートやトランペットに比べると、マイナーな楽器の方ではありますが、低音の柔らかいまろやかな音にきっと驚きますよ!

是非一度生で見て聞いてみてくださいね。

 

2018年01月10日 | ,


獅子舞来訪!

◆お知らせ◆
本日より通常営業(10:00-19:00)となります。
また年末の期限以降に地金・コイン、RE:TANAKAのお取り引きをされたお客様のお渡しは随時再開しております。

 

1/2(火)初売りの日。

今年も商店街では華やかに獅子舞がやってきました!

20180104shishi01

店内を練り歩いていただきました。

 

 

 

20180104shishi02

今年は戌年!主役のさくら部長も新春初日から大きな獅子舞にびっくりです。

 

 

 

 

20180104shishi03

かしゃんかしゃんと練り歩き…

 

 

 

20180104shishi04

最後はお店の前で舞っていただきました。

 

 

 

20180104shishi05

 

獅子舞は悪魔祓いや疫病退治、商売繁盛を願い、昔から信じられている風習で、今でも中央商店街では毎年あちこちのお店にて見かけることができる、新春ならではのイベントの一つです。

これを見ると、新しい年を迎えたなと改めて思います。

 

今年は終わってしまいましたが、見そびれた方は是非、来年は2日の初売りの日に足を運んでみてくださいね!

 

2018年01月04日 | ,


銀天街三丁目新春初夢大抽選会、開催中!

昨日2日(火)より、銀天街3丁目の新春初夢大抽選会が開催されています!

20180103cyusenkai

 

9日(火)までの1週間の間、銀天街3丁目のお店で買い物をされたお客様に抽選券をお渡ししてます。

その抽選券にて抽選会に参加して、当たれば商品券や特産品などが当たりますよ!

 

昨日より桜産業ではNEW YEAR FESTAが開催されています。

桜産業でのお買い物のあと、新年の運試しもあわせていかがでしょうか?

 

 

◆お知らせ◆
本日は水曜日ですが年末年始特別営業につき営業しております。
営業時間は11:00-17:00です。皆様のお越しをお待ちしております。



« 前ページへ次ページへ »
  • 月別アーカイブ