さくら部長のお勧めDay ウィーンハーモニー金貨のペンダント
メイプルリーフ金貨・ウィーンハーモニー金貨等を使用したペンダントがございます。
このような感じでフレームに入れれば、ペンダントとして夏のお洒落にもぴったり!

こちらはウィーンハーモニー金貨をペンダントにしたもの。

まるでウィーンのニューイヤーコンサートの舞台をぎゅっと詰め込んだようなペンダントに変身!
弦楽器などの楽器類に、周りを彩る花のフレームが鮮やかに彩りますよ。
Collar撮影時の裏話
本日水曜日は桜産業の定休日です。
さて愛媛にて配布されているペットの情報誌Collarの今回配布されている号に、我がさくら部長、看板犬として掲載していただきました。
多くの人にご覧いただいたようで、本当にありがたく思います。
本日は定休日ですが、営業日は不定期ですが出勤してます。
年もあり大分眠っていることも多くなりましたが、街にお越しの際はのぞいてみてくださいね。

さて、このブログをご覧の方々の中にはご存知の方もいらっしゃると思いますが…
さくら部長、写真嫌いです。
しかし、あの可愛らしい?写真。
勿論プロのカメラマンさんが素晴らしい腕で撮ってくださったことは間違いありませんが、どうやって撮ったかといいますと…
あの一点を見つめる視点の先には、リンゴがありました。
リンゴをもって、部長っ!さくらっ!さくらさーん!とみんなでご機嫌取り。(笑)
段々やる気のさくらさん。
そうしてようやく撮らせてくれたのでした…。
とはいえリンゴももらえたし、みんなにかわいいかわいいと言って貰ってることは分かっているようで、本人もまんざら悪い気分ではなかったようです。
お盆も終わり夏も後半。
飼い主さんにだっこされて、うつらうつらのさくらさんでした。
フェミニンな時計で腕を飾って
夏のお洒落に最適なフェミニンな金属のベルトの時計は、汗をかきやすいこの季節でもとても使いやす時計です。
1830年創業と最も古い時計メーカーの一つBAUME&MERCIER(ボーム&メルシエ)。
190年近くひと時も途切れることなく、時計だけを作り続けてきました。

その中でも一番フェミニンなシリーズ『リネア』は柔らかなラインとブレスレットの一体感が特徴的で、ベゼル上のダイヤモンドも優美に彩りますよ。
ダイヤモンドのフープピアスで光の輝きを
この夏、松山城で続いていたイベント『光のおもてなしin松山城2017』も今日で終わりですね。
最終日の今日は山頂本丸広場にて盆踊りが開催されるそうですね。
8月も中盤となりましたが、盆踊りは勿論、この後も花火大会や各地お祭りとまだまだお洒落をして出かける事が多い季節。
人気のフープピアス、更にダイヤモンドで光を集めてより輝いて魅せてみませんか?

こちら2点のフープピアスはちょっとゴージャス!

小ぶりながらも厚みと丸みで光をより集めて輝かせるピアスと…

1連の細身のラインがぐるりと1周、どこからでも光をより美しく輝かせるピアス。
どちらも浴衣でもドレス等でも合わせやすいダイヤモンドのシンプルなデザインです。
シンプルで使いしやすいアイテムながら、ゴージャス感も持ち合わせるアイテムはちょっとしたときに重宝しますよ。
光のおもてなしin松山城 2017
スイス生まれの新世代の時計 N.O.A(ノア) 第2弾!
N.O.Aの時計ご紹介、第2弾はこちら!

クロノグラフ(時計機能と同一動力でストップウォッチ機能を持つ時計)でありながら、この視認性の高さは大きなインデックスと、針との絶妙なバランスのたまものですね。

カウチョックバンド(アレルギーフリーラバーバンド)は汗をかいても臭くなりにくいという優れもの!今の夏の季節には特にうれしいかも・・?
大きな文字盤を持ち、カジュアル感を持ちながらも、茶色のシックなデザインがまた特徴的です。
特にこの時期は旅先で昼のレジャーにも、そして夜のちょっとしたお店につけて行くこともできますね!
店頭にございますので是非ご覧ください。
« 前ページへ
次ページへ »
- 月別アーカイブ