金 アーカイブ | 12ページ目 (17ページ中) | 桜産業株式会社 金 アーカイブ | 12ページ目 (17ページ中) | 桜産業株式会社

値札についている記号と数字の読み方

先週ご紹介した新作ネックレス(2017年1月21日『ネックレスの新作入荷しました』)、店頭に登場しています。

 

20171月ネックレス新作他

遠めだとちょっと見づらいですが…

他のものより少し大きめではっきりしているので、タートルネックの上などにも使いやすいデザインになっています。

 

さて、ジュエリーを購入する際の表示に『K24』『Pt900』『K18PG』等が必ず値札に書かれているのをご存知でしょうか。よく見ると殆どのアクセサリーで一見ではわかりづらいところにこの文字と数字が書かれています。

これは素材を表しています。
K:金
Pt:プラチナ
更にゴールドは
PG:ピンクゴールド
YG:イエローゴールド
WG:ホワイトゴールド

…と素材によってつくこともあります。

ちなみに、金はKinだからK…ではありません。
Kはカラットの略語で、そのあとにつく数字は重量中に含まれる純金の割合を示す品位のことです。

 

例えば純金はK24と表記されます。
これは100%金でできていて他の混ぜ物がありません。
恐らく一番よく見る表記であろう、K18とは、75%が金で、他の金属が25%混ざっている、ということです。

ここで「混ざっている」と聞くとびっくりされる方もいらっしゃいますが…。

実は金は柔らかい素材なのです。そのため、アクセサリー等にすると強度に不安が残るため、少し他の素材を混ぜて作られる=K18で加工されることが多いのです。

同じような理由でPtことプラチナも900だったり950だったりしますが、こちらも純粋にプラチナだけだと、金ほどではないものの矢張り耐久性に問題が残りやすいので、少しだけ別の素材を混ぜて合金としています。

そして、その混ぜ物の色によって、WG=金だけど銀色だったり、PG=銅が混ざるのでピンク色を帯びた金色だったり…と色味が変わってくるのです。

桜産業の値札には素材と品位が表記されているので、見ながら何の素材かまで解るようになりますね。

殆どの素材は上記に記載しているものですが、もし見たことのない記号が出てきましたら、どうぞお気軽に店員までお問い合わせください。

2017年01月27日 | ,


金やプラチナを積み立て続けるという資産形成の方法

本日水曜日は桜産業は定休日です。

 
さて、『金』や『プラチナ』等と聞くと、どうしても高いというイメージが先行してしまいがちです。

実際に、若い世代ほど、アクセサリーの素材としての金やプラチナの存在は知っていても、それが資産価値のあるものとしての考えはなかなか思い浮かばない方も多くいらっしゃるようです。

そう、金やプラチナは資産価値があり、コインや地金として手に入れることができます。
しかし、それ自体も少し敷居が高く感じる…そもそもいろんな大きさがあるとはいえ、買えるのか…

 

そんな良く分からない・心配なあなたには田中貴金属工業の、『純金積立』『プラチナ積立』がとてもお勧めです。
簡単に説明するとどちらも月々3000円からはじめられる積立です。毎日購入をするので、少しずつ着実の貯めることができます。
また、その日の相場により購入量が決まるためリスクを最小限に抑えられるし、その日まとめて少し多く買いたいなどのリクエストがあれば、少しお金を足してその日だけ多く購入することもできます。

 

プラチナ限定ですが、投資的な楽しみ方もできます。

 

受け取り方も様々。現金での受け取りは勿論、地金やコイン、ジュエリーなどにも交換することもできます。

 

年に何度か購入の連絡が来ますがオンラインでの確認もできるので利便性もいいのです。
気付けばそこそこの資産になっていた…なんてことも!

 

 

『純金積立』
『プラチナ積立』
を詳しくまとめたリーフレットが店頭にございます。
純金積立・プラチナ積立
興味がおありの方は是非一度こちらをのぞいてみてください。

早いうちからお金について考えるのもいいかもしれませんね。

2017年01月25日 | 


Google検索で出てくる営業時間につきまして

本日水曜日は桜産業は定休日です。
パソコンで、Googleにて『桜産業』『松山市』とキーワードを入れていただくと、ありがたいことにこの公式のWebサイトが出てくるのですが、右側に出てくる営業時間が間違っていることが判明しました。

正しくは

営業時間:10:00-19:00 

定休日:水曜日

です。

 

公式サイトは上記時間帯になっており、どこかの別のサイトなどからGoogleにて自動取得されたのか…間違った状態になった経緯がわからないのが困ったところですが、修正依頼を出したので近く反映されるとは思います。
しかしながら、この結果を受けて本日水曜日に来られる予定をくまれていたお客様がいらっしゃいましたら大変申し訳ございません。
本日は定休日ですので、誠におそれいりますが営業時間内にお越しいただきますようお願い申し上げます。

なお、金地金の『取引可能な時間』は、営業時間とはそれぞれ違いますので、詳しくは金地金のページをご覧ください。

201701Jewerly

週末の最強寒波はすこし緩んだもののまだまだ寒い日が続いてます。
が、ふと目をやるとまだ硬い桜のつぼみや菜の花など、着実に季節が進んでいることも感じられるようになってきました。

とはいえ、週末にまた強い寒波がやってきて、関東地方も雪が積もる予報が出ているようなので、どうぞ暖かくしてお過ごしください。

2017年01月18日 | ,


ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団創立175周年キャンペーン

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の創立175周年を記念したニューイヤーキャンペーンが2017年1月末まで行われています。
2017年ニューイヤーキャンペーン

ウィーン金貨ハーモニー1/25オンスを使用したコインペンダントと、純白のドイツ・シュタイフ社製テディベアの人気のセットや、同じく1/25オンスコインをあしらった二つ折りの牛革財布、今年のニューイヤーコンサートの模様を収録したブルーレイディスクと、豪華なプレゼントが抽選で合計175名様に当たります。

こちらはご購入のたびにお申込みできます。
あと2週間、この機会をお見逃しなく!

 

ウィーン金貨ハーモニー、プラチナウィーンコイン ハーモニー ニューイヤーキャンペーン

2017年01月16日 | ,


コラボレーションの金のアイテムを大切な人のプレゼントに

お正月のお年玉をどうしようか考えられている方は、お子様のために金の購入などはいかがでしょうか。

政治や経済の状況で値の上り下がりはあるものの、金は世界共通でつかえる通貨で、頂いたお年玉を、将来を見据えてお子様のためにご購入なさる方も増えてこられました。
その形として、ウィーンハーモニー金貨や、メイプルリーフ金貨などの金貨や、地金などでご購入される方も多くいらっしゃいますが、ちょっと変わったものとして、田中貴金属とディズニーとのコラボレーションで作られた小判やカレンダーなどもございます。

ディズニー小判2017

かわいらしいディズニーのキャラクターが彩られた小判やカレンダーなどのラインナップが豊富です。
他の金貨などと同様、資産価値もございます。
こちらのデザインは2017年2月末までなので、気になる方はお早めにご覧ください。

ギンザタナカ オンラインショップ

2017年01月15日 | 


« 前ページへ次ページへ »
  • 月別アーカイブ