フレッシャーズフェア、今日9日まで!お得な学割を有効活用しませんか?
約1か月にわたって開催しておりましたフレッシャーズフェア、今日9日までです!
就職活動先に合わせた時計、高校・大学と毎日の授業に合わせた時計、ワンランク上のお洒落を楽しむ時計…全て学生の皆さんは学割にてお得にお買い求めいただけます。
先日ご紹介しましたwiccaの限定の時計もまだございますよ!

また、どんな時計がいいか・自分に合っているのかわからないお客様は是非スタッフにご相談ください。
コミュニケーションしていく中で、お客様の生活スタイルやTPOに応じて最適な時計を、経験豊富なスタッフがご提案させていただきます。
たかが時計、されど時計。
今や100円均一ですら時計が手に入る時代になりましたが、一度手に入れた時計は、恐らく長く人生のパートナーとなります。
ライフステージで多少変わってくることはあるものの、「いいもの」は普遍的に変わることはありません。
いいものをいつまでも。桜産業のモットーでもあります。
あなたの人生を応援してくれる時計を探してみてくださいね。
街で宅配便が受け取れる!便利な箱が登場!
出勤の途中に見慣れぬ大きなものが…

いよてつ高島屋の地下食品売り場に入る手前、銀天街側から見るとちょっと陰になってわかりづらいところですが、ドーンと箱が設置されてました。
「はこぽす」
日本郵便が新たに設置したロッカーで、ゆうパックを受け取れるようになったそうです。
最近何かと再配達問題が起きていますが、これを利用すれば、仕事で帰れなさそうなときや、また街に出てきて電車に乗り遅れて再配達に間に合わないかもしれない!なんてことになりそうな日の配達物を、予めここで受け取ることができるそうです。
よくよく考えると、箱を抱えて電車やバスに乗って帰る…となるならちょっと考えなくもないですが、車なら問題ないですし、こうやって時間をある程度気にせず、行けるときに取りに行けるのは便利ですね。
こういう施設が街の他の場所をはじめ、あちこちに増えたらいいなと改めて思います。
【wicca】2017年春の限定モデルが入りました!
wiccaの春の限定モデルが入りました。世界で2500本だそうですよ!
春の花、マーガレットをモチーフとして作られたこの時計、写真ではわかりづらいですが白蝶貝の文字盤にマーガレットの花が描かれています。更にその花の真ん中には黄色いスワロフスキーが配置されています。

またこの時計は最初から茶色いベルトが入っていて、このベルトをご自身で交換できます。
通常交換できるお店等どこかに持って行って交換することが多いですが、後ろに簡単に外せるようバーがあるので、簡単に取り換えられるのです。
様々なシーンやコーディネートで洋服を着替えるようにご自身で変えられる手軽さもいいですね。

箱も限定の可愛らしい箱に入ってきます。
新生活のお供に、大切な人へのプレゼントにいかがでしょうか。
wicca KH4-921-90のご紹介はこちら →
時計のベルトも衣替えをしてみませんか
すっかり暖かくなり、あちこちで桜の開花宣言、そして満開の桜を見ることも増えて、本格的な春の訪れを感じるようになりました。
今年はまだ少し肌寒いですが、銀天街を歩く人たちの随分と軽やかな春の装いに変わってきています。
そんな春の装いへの変化とともに、時計のベルトを変えて時計も心もリフレッシュ!はいかがでしょうか。

このように、華やかなカラーのベルトが各種ございます。
春になれば少しずつ袖が短くなってきますが、黒や茶のベルトよりもカラフルなベルトにすることでより軽やかで華やかな印象にもなりますね。
ベルト交換は即日可能です。混んでいなければそれほどお時間はかかりません。
交換するベルトをお選びいただいた後、例えば近くのカフェなどでお茶をして戻られる頃には出来上がってるかと思われます。休憩前にお立ち寄りいただき、戻ってきていただければ時間を有効にも使えます。
腕のお洒落もこの機会に見直してみませんか。
なお、春になって時計を付けようと思っていたら動かない!というお悩みを聞くことも増え始めています。
少し前のブログの記事でも書きましたが、冬の間、袖の中に時計が隠れていたことで、電池が足りなくなってしまっている状態です。
ソーラー電波時計の場合はこまめなお手入れ・・・文字盤に光をあてる必要があります。お持ちの方はこまめに光を、もし止まってしまっていたら、文字盤に半日以上光をあててみてくださいね。
(詳しくは2017年3月15日のブログ:ソーラー電波時計のお手入れはこまめな光が大事をご覧ください。)
フィギュアスケート世界選手権の賞品の一つとして…
先日のフィギュア世界選手権では見事羽生結弦選手が優勝、宇野昌磨選手も銀メダルと大活躍をされましたね。
私もテレビを見ながら選手たちの素晴らしい戦いに感動していましたが…
…ふと、その表彰式のシーンを見ていると…『CITIZEN』の文字が。
どうやら今回の賞品として、GPSの時計がプレゼントされたようです。

このGPS時計は世界中どこに行っても、わずか3秒でGPS衛星電波を受信します。たった3秒。世界最速だそうです。
景品自体は恐らく海外展開のもので全く同じものでの取り扱いは難しいかと思われますが、GPS時計は桜産業でもお取り扱いがございます。
フィギュアのトップ選手のように世界中のあちこちにお出かけになられる方、またそういう生活が待っている方にとっては非常に利用しやすく、また時間合わせがとても簡単な時計です。
世界を相手に活躍の方、旅をされる方など、お供におひとついかがでしょうか。
(本日水曜日は桜産業の定休日です。)
« 前ページへ
次ページへ »
- 月別アーカイブ