冬の終わりには時計のチェックを
今年の冬は例年に比べて刺すような寒さの日が多く、松山の中心部も雪こそ積もらなかったもののちらちらと降る雪をいつもより多く見たような気がします。
これだけ寒かった冬なので、厚手のコートやセーター等ちょっと厚着をしていた人も多かったのではないでしょうか。
厚手のコートやセーターは暖かいですが、衣類が厚い分、どうしても陽の光をさえぎってしまいがちになります。場合によっては光が全く届かないことも…
すると、ソーラー電波時計は充電が十分にできず、ほおっておくと止まってしまうのです。
更に止まったままにしておくと時計が壊れる原因にもなり、また一度止まると次動き始めるまで少し時間もかかってしまいます。
折角電池交換がいらないはずだったのに…と、余計な出費にもなりかねませんね。
実は毎年冬の終わりの頃から春にかけて、ソーラー電波時計をお使いの多くのお客様から、時計が動かなくなって…というお問い合わせを頂きます。今年は特に寒かったので、厚手のコートやセーターで過ごされた方も多いでしょう。
太陽の光も随分と長くなってきたこの時期、お休みの日などは窓際などで時計を日光浴させて充電してみてくださいね。

早めの対策はとても大事です!
◆併せて読みたい!豆知識◆
[豆知識]電波時計の時間が狂うのは何故?その5(ブログ2017.12.04より)
[豆知識]電波時計の時間が狂うのは何故?その4(ブログ2017.11.26より)
[豆知識]電波時計の時間が狂うのは何故?その3(ブログ2017.11.18より)
[豆知識]電波時計の時間が狂うのは何故?その2(ブログ2017.11.9より)
[豆知識]電波時計の時間が狂うのは何故?(ブログ2017.11.02より)
ソーラー電波時計のお手入れはこまめな光が大事(ブログ2017.3.15より)
ジュエリーの色にこめられた意味と想い
時々誕生石などで出てきた『COLORDEW』のジュエリーたち。
その石の色にはそれぞれ意味があります。
例えば2月の誕生石のアメジストの『紫』。

紫の色には
『個性的』『品位』『高貴』『風格』
『自分の世界に入れる、自分自身を慰められる、人の役に立ちたいと思える』
という意味があるそうです。

そもそも紫自体がスピリチュアルな色。
青と赤の色の意味の両方を兼ね備えているとも言われています。
色の意味を知ると、ジュエリーを選ぶ際の一つの指標ともなりますね。
そろそろお鼻がむずむずと・・・?
本日水曜日は桜産業の定休日です。
今年は例年になく寒く、まだまだ寒い日はやって来るようですが、暖かい日も偶に挟まれるようになってきていることからも、少しずつ春の兆しを感じます。
特に昨日の松山は春を感じる陽気で気温は気持ちよかったのですが…
自然の春の兆しを感じるようになると、こちらも感じ始める…花粉などなど。
少し暖かい日には何か・・・飛んでいるのでしょうか…。

さくら部長もお鼻ムズムズなのか、なんだかむずがゆそうな表情です。
今年の花粉は前年の2倍、でも前年が例年の半分くらいだったそうなので、要は例年通り、ということだとニュースなどでは話されてます。
少なくはないけれど、特に多いわけではない…
…と言われても、やっぱり憂鬱ですよね。
桜の咲き終わるころに花粉も終わるそうですが、それまでは花粉症の人はちょっと大変…。
春が待ち遠しい反面、花粉だけは1日でも早く終わってほしいと願わざるを得ない、そんな今日この頃です。
[豆知識]金の品位などを表す『カラット』の語源は?その1
『カラット』という言葉はよく聞くかと思います。
ダイヤモンドの重さや金の品位を表す言葉『カラット(Carat/Karat)』
質量の単位と、品位の単位の二通りの意味で使われています。

大昔は正確なおもり(分銅)が作れなかったことから、取引される品物を天秤で計量する際に、1つ1つの重さがほぼ同じである植物の種(実)が使われていました。
中東の市場では、現地の植物「イナゴ豆」が使われており、このイナゴ豆がギリシア語で『Keration(ケラティオン)』。
=これがカラットの語源となったそうです。
因みに、つい先日、ブログにて犬のおやつでは、チョコレート色のキャロブことイナゴ豆を使うと書きましたが、このイナゴ豆のことなのです。なんだか繋がっていますね!
只今シェアバースデーキャンペーン中です
2月末まで開催されるシェアバースデーキャンペーン!

お二人の誕生石をリングの内側にそれぞれ1つずつ合計2つ入れられるキャンペーンです。
対象となるのはピンクドルフィンダイヤモンド(PinkDolphinDiamond)

内側に小さくかわいいイルカが隠れています。
そこにさらにお二人の誕生石を入れることができるキャンペーンです。
こちらのデザインでは、細身で、女性の方は中央に一つピンクの石の入るさりげないデザインになっています。
もう一つ。
スウィートブルーダイヤモンド(SWEET BLUE DIAMOND)

幸福の象徴でもある青いダイヤモンドが輝いています。
また、リングの内側には『奇跡』の証でもある薔薇の刻印が彫られています。
あと10日を切った今回のキャンペーン!2月28日までです。
どうぞお早めにご検討下さいね!
« 前ページへ
次ページへ »
- 月別アーカイブ