あと2週間!ブライダルフェアは12月26日まで
秋から続いていたブライダルフェア、いよいよ残り2週間となりました!
スタンダードなもの、シンプルなものから、個性的なデザインまで、様々な価格帯にてお選びいただけます。
例えばこちら!

どちらもシンプルで、流曲線状のあたりの少ないデザインですが、よくみると片方のリングには…

青いダイヤモンドがさりげなく輝いています。
青といえば花嫁の色。
サムシングフォー等、青い色を身に着けると幸せが訪れるなど言われますね。
他にも先日ご紹介いたしましたラディア(Ra Dia)の組み合わせ自在なリングや、かわいいイルカが内側に秘められたリングなど、様々なリングをご用意しております。
クリスマスに二人で探しに、大切な人を想いながら・・・等々。
大切なお二人の記念日を彩るリングを探しに来ませんか。
ユンハンスのメッシュベルトxブラックダイヤのリング&ネックレス
ユンハンスのメッシュベルトの時計

それに合わせるなら…ブラックダイヤのクロスのネックレスとブラックダイヤのリングの白x黒xシルバーのシックなコーディネートはいかがでしょうか?

シックなクロスのネックレスは一見1枚のデザインに見えますが、3重かつ表裏で組み合わせ可能になっていてコーディネートが自由自在なんです。
その日の装いで小さなクロス一つで過ごしたり、中抜きにしてみたりといろいろアレンジできますよ!
また普段のお仕事でも使いやすく、プライベートなオシャレでも邪魔にならないシルバーのメッシュベルトの時計はどこでもいつでも楽しめます。
色合わせのシックなコーディネートもいいですね!
クリスマスのディスプレイ その2 切り絵は…
11月下旬ごろ、ブログにてディスプレイ作りの現場を取材したレポを投稿させていただきました。
その時の切り絵がどうなったかというと…

しっかり出来上がっていますよ!ポインセチアがクリスマスを彩ります。
他にも…

同じ壁沿いのグランドセイコーのディスプレイにも!
切り絵のポインセチア、ゴージャズですね!
他にも同じ壁沿いには

冬の森をイメージしたルイ・エラール(Louis Erard)や

煌びやかなヨーロッパのクリスマスをイメージしたガガ・ミラノ(GAGA MILANO)をイメージしたディスプレイなど…
クリスマスの雰囲気で満載です!
クリスマスに大切なあの人へのプレゼントは何にしよう?
そんな楽しい気持ちを彷彿させてくれますね!
《12月の誕生石その3》ラピスラズリ
ラピスラズリ。日本名で「瑠璃」
…といえばなんとなくああ!と思い浮かべる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
群青色の中にちらちらと白や金色の粒が見える、宇宙を彷彿するような神秘的な『石(ラテン語でLapis)』です。
世界で一番古いパワーストーンとも言われています。
魔よけとして使われたり、可能性を引き出す石、とも言われます。

誕生石を決めているところはいろいろあるためか、9月の誕生石とされているところもありますが、12月の誕生石でもありますよ!
なにより、ご自身が何となく好きだなと思えば、お守りになってくれるはず…!

このようなシンプルなピアスの他にネックレスなどもございますので是非見てみてくださいね。
【その他の誕生石はこちら!】
《12月の誕生石その2》タンザナイト
《12月の誕生石》スモーキークォーツ
《11月の誕生石その3》トパーズ
《11月の誕生石その2》シトリン
《11月の誕生石》ブルートパーズ
《10月の誕生石その2》トルマリン
《10月の誕生石》オパール
《9月の誕生石》サファイア
《8月の誕生石その2》オニキス
《8月の誕生石》ペリドット
《7月の誕生石》ルビー
《6月の誕生石》パール
《5月の誕生石》エメラルド
《4月の誕生石》ダイヤモンド
《3月の誕生石》アクアマリン
《2月の誕生石》アメジスト
松山商店街フェスタ2017 開催中です!
本日水曜日は桜産業の定休日です。
街のアーケードの中は、ツリーやライティング等々すっかりクリスマス模様になってきました。
そんな中、12月1日~31日まで『松山商店街フェスタ2017』が始まっていますよ!

このフェスタは中央商店街だけではなく、三津浜や柳井町等々、松山の商店街にて買い物をすると最高1万円分の商品や商品券などが当たる!というイベントです。
週末はクリスマスの風景を楽しみつつ、商店街でのお買い物はいかがでしょうか?
年が明けて少ししたころに、楽しいお年玉が…届くかもしれませんね!
« 前ページへ
次ページへ »
- 月別アーカイブ