春は短し ハジけよ乙女!!
エントランスも春爛漫。

お洒落心をくすぐる春風に気分はウキウキ!
でもそんな心地良いシーズンは
そう長くは続かないのです・・・。
2018年、新たな決意を胸にはや3ヶ月。
『でも、何かが違う・・・。こんなハズでは・・・。』
仕切り直しをして再スタートする大チャンス到来の春。
思いっきりイメージチェンジをして運気UPにつなげよう!
そして私のいち押しアイテム


GAGA MILANOのNAPOLEONE
付け替え用の専用ストラップがもれなくついてくるのです。
そして先着1名の方にはオリジナルフレグランスもプレゼント!!
『自分らしさ』を守るために、時には鎧も必要。
最強アイテムをGETしてお洒落渡もレベルMAX!!
by燦
明日3月25日(日)はお城下へ!お城下スプリングフェスタ2018開催です!
ここ暫くCMなどでも流れているのでご存知の方も多いと思いますが、待ちに待った春のイベント『お城下スプリングフェスタ』が明日25日(日)中央商店街にて開催です!

今年はゆるキャラたちが大集合だそうですよ!
また、今年も千舟町通りの一部がホコ天パーク(歩行者天国)となり、ご当地グルメや特産物を変えたり、ステージができて様々なイベントやライブステージなどが開催されたりするそうです。

また今年はてくるんも6周年だそうで、てくるんでも記念のイベントがあるみたいですね!
詳しくは『お城下スプリングフェスタ』のサイトも覗いてみてくださいね。
また、これに伴いひとつ注意点がございます。
イベント中は千舟町通りの一部がホコ天パーク(歩行者天国)になるため、車の通行規制がかかります。

25日(日)9:00~17:00までは車は通ることができなくなります。
街に来られるみなさま、どうぞお気を付けくださいね。
透明感あふれるホワイトトパーズのピアスで春のお出かけを
トパーズといえば、ブルーやオレンジ(赤褐色)、ピンクなど色のついた石を思い浮かべる方が多いと思いますが、今日ご紹介するピアスのトパーズは白。
透明感あふれるホワイトトパーズの揺れるピアス。
メレダイヤがキラキラと存在感を放ちます。

揺れるデザインで女性らしい印象です。
程良いボリューム感なので、普段使いでも、パーティーシーンでも活躍します。

仕事の後の女子会や歓送迎会でちょっと差をつけてみませんか?
さて、明日のまちゼミは「初めてのわんこごはん」を開催します。
手作りでペットのご飯を作ってみたいけど、どうやってやればいいかわからない…と興味のある方にお勧めの講座です。
実はさくら部長も手作りごはんを堪能しているのですよ!
明日3月24日(土)と4月10日(火)に開催です。
お席はまだまだございますので、是非お問い合わせくださいね。
ソーラー電波時計は充電切れに注意
皆様がお使いの時計はソーラー電波時計ですか?それとも電池の時計ですか?それとも・・・?
ソーラー電波時計の場合、文字盤に太陽などの光を当てていただくことで、充電がなされて動く仕組みになっています。
しかし冬の間は太陽の日差しも弱くなっていること。
また冬は長袖を着ることが多く、更にセーターやコートなど厚手のものを着ることが増えるため、腕にしている時計が記事の下に隠れ、太陽どころか、部屋の光すらも当たりにくくなってます。
すると、時計は充電が十分にできないまま使われ、やがて充電が切れて止まってしまいます。
更に長期間止まったままになると…故障の原因になることもあります。
これでは折角の時計が台無しですし、時計もかわいそうですね。
今週は雨続きですが、春分の日を超え、これからは日差しが強くなっていくので、一度お天気のいい日に、太陽の光の当たるところに、文字盤に光が当たるように置いてしっかり充電していただければ、安心してご利用いただけますよ。

上の丸い点線部分、文字盤に半日~1日くらいしっかりと光を当ててみてくださいね。
なお、室内の蛍光灯などと太陽光では明るいようで明るさは全く違います。
ひなたぼっこの際は太陽の光の当たる窓辺においてあげることをおすすめします。
今週に入ってからは松山はずっと雨、昨日は関東では雪が降る等少し寒の戻りもありましたが、季節は進み昨日は春分の日でした。
これからは太陽の光をより長く感じられる日がやってきますね!
時計の衣替えやメンテナンスにもうってつけの季節でもあります。
是非お休みの日は時計のメンテナンス、時計のひなたぼっこをしてみてくださいね。
春のお散歩お預け中
本日水曜日は桜産業の定休日です。

昨日今日と雨のため、おさんぽお預け中のさくら部長。
先週はかなり暖かい日が続いていましたが、ここ数日は雨のため、また少し冬が戻ってきたような気候ですね。
この寒さなので、まだお洋服は冬仕様で助かりましたが…
寒さと運動不足でげんなりしている…かと思いきや、店内に春の桜の香りがするからか、いろんなお客様がやってこられてお相手させていただいているからか、ご機嫌でうたた寝をしている今日この頃のようです。
まだ今日、そして天気予報では明日まで雨が残るようですが…
この雨が明ければ!またきっと暖かくなるでしょう。
松山の桜も開花宣言が出ましたし、晴れたらお城山の桜を見に行かなければですね!
« 前ページへ
次ページへ »
- 月別アーカイブ